【旅レピトレキング部】
岩手山縦走ツアー2日間(岩手)
旅レピトレッキング部のLINEクーポンコード入力でクオカード500円分プレゼント!
おすすめポイント
南部富士「岩手山」へ八合目避難小屋泊まりでチャレンジ!
「南部片富士」の名で知られる岩手県最高峰、標高2,038メートルの秀峰「岩手山」。
山頂からの眺望は、岩木山や八甲田山、遠くは鳥海山を望むことができ360度のパノラマを楽しむことができます!
また、コマクサの群生地があり、そのほかたくさんのきれいな高山植物が登山者を迎えてくれます♪
宿泊先は避難小屋となりますので、用具をお持ちいただくと自炊が可能です。
八合目避難小屋について
行程表
日程 | 時間 | 行程 | 食事条件 | |
1 | 5:40 6:10 | 東日本急行株式会社 発(駐車場有/予約制/無料/限定10台) 仙台駅東口 発 ↓ 岩手山(パノラマライン下車)・・・上坊登山口・・・ツルハシ分かれ・・・平笠不動避難小屋 ・・・岩手山山頂(2,038m)・・・八合目避難小屋(泊) 希望者はお鉢巡り | 朝:× 昼:〇 夕:× | |
2 | 6:30~ 7:00 17:30頃 18:00頃 | 八合目避難小屋・・・ 鬼ヶ城・・・犬倉山 ・・・ 上駅リフト乗り場~~~網張登山口 ↓ 下山はリフト利用 網張温泉(ご昼食&入浴) ↓ 仙台駅東口 着 東日本急行株式会社 着 | 朝:× 昼:〇 夕:× |
旅行条件
ツアー名 | 岩手山縦走ツアー2日間(岩手) | |
出発日 | 2022年8月20日(土) ~21(日) 1泊2日 | |
旅行代金(お一人様) | 大人/1名様(1人席利用)でお申込み | 26,800円 (男女別相部屋) |
大人/2名様以上(並び席)でお申込み | 24,800円 (男女別相部屋) | |
旅行代金に含まれるもの | バス代・食事代・宿泊代・入浴代・保険代・ガイド添乗員同行費用 | |
募集定員 | 30名 | |
最少催行人数 | 20名 | |
添乗員 | 同行します | |
登山ガイド | 参加者10~15名様につき1名同行します | |
利用交通機関 | 東日本急行バス同等 | |
食事回数 | 朝:0回 昼:2回 夕:0回 | |
宿泊先 | 岩手山避難小屋 (男女別相部屋) | |
その他 | ※1名様より申し込み可能 ※装備品、飲料水、おやつ持参。車酔いされる方は酔い止めのご準備もお願いします。 | |
旅行条件書を必ずご確認の上お申し込みください。 旅行条件書(募集型企画旅行) |
注意事項※必ずご確認ください
【新型コロナウイルス感染症対策について】
<感染拡大防止の対策>
●貸切バスは乗車人数を限定し、1名参加のお客様同士の相席は致しません。
●添乗員・乗務員ならびに受付担当者等は、原則としてマスクを着用して対応させていただきます。
●乗務員・添乗員には手洗い・うがいの励行と、体調管理の徹底を促します。
●貸切バス出入口へのアルコール消毒を設置いたします。
●バスの定期的換気の実施(バスの座席窓は開閉式のバスを使用します)。
●バス車内の事前除菌・清掃の実施。
●添乗員より参加者全員への体調確認コールを前日までに実施します。
<ご参加者のお願い>
●飛沫感染防止のため、バス車内でのマスク着用をお願いいたします。
●アルコール消毒、手洗いへのご協力をお願いします。
●健康管理チェックシート(弊社オリジナル書式)のご記入・ご提出にご協力ください。
●バス乗車前の検温により、体温が37.5度以上の方につきましては、ツアー参加をお断りいたします。
その際は、当日キャンセル扱いとなり、取消料はお客様負担となりますので予めご了承ください。
●宿泊を伴う場合、新型コロナウイルス感染症対策については、宿泊施設毎の対策ガイドラインを参照ください。