本社の富永です。
今年も早いもので2月の後半となりました。
2月の後半といえば…今年もやってまいりました2020年Jリーグ開幕!
先日、開幕戦を観戦に今年初めてスタジアムへ足を運びました。
例年よりも寒さは緩やかで観戦しやすい気候でした。(いつもは寒すぎて足の指の感覚を失いながら観戦してます…)
新シーズンになりスタジアムの様子も何か変わっている事がないかなと周りを見てみるとキャッシュレス決済ができるようになった売店が増えていた事が印象的でした。
私もずっと現金派でしたが、最近はもっぱらキャッシュレス決済です。お財布からお金を取り出さなくていいこと、そして何より還元されるのはとてもありがたい…得した気分になれますよね。
皆さんもご存じの通り、世界から見ると日本はキャッシュレス化の波に遅れをとっておりまだまだ現金のみしか利用できないところもあります。一部の訪日外国人観光客からも“欲しい物があったがカードしか持っておらず現金の持ち合わせがなかった為、購入できなかった”という不満の声が実際にあがっているようです。せっかく訪日外国人観光客が増えてきているのに、日本での消費が増えないというのはもったいないですね。また、日本で自国のサービスが使えないという事象もあるようです。(例えば“LINE Payが使えると書いてあるのに台湾のLINE Payは使えなかった”というケース)さらに訪日外国人観光客の数を増やしていくにはキャッシュレス決済の幅を広げる事は日本にとって不可避ですね。
一方では、日本の若年層の小銭離れが進んでいるようです。それも恐ろしい話ですね…。
スタジアムでの試合観戦の際はキャッシュレス決済はとても便利なので今シーズンは利用していきたいと思います!
※写真を撮り忘れてしまいました。こちらは一昨年のです…。ごめんなさい(T_T)