こんにちは。東京支店の大野です。
今回は私の地元「愛媛県・松山市」をご紹介します!
愛媛県は四国地方の北西に位置し、瀬戸内海や石鎚山など
海あり山あり緑あり、自然豊かなところです。
県庁所在地の松山市には観光地もたくさん。
⇑ 日本最古の温泉で夏目漱石の小説にも登場する「道後温泉本館」
平日でも多くの観光客の方がいらっしゃいます。
⇑ 国の重要文化財に指定されている「松山城」
別名:金亀城(きんきじょう)勝山城(かつやまじょう)
市内中心部に位置し、アクセスしやすいです♪
ロープウェイ・リフトが途中まであり、そこから15分程歩くと到着します。
体力に自信のある方は地上から歩いて登ることも可能です!笑
⇑ 松山のまち全体を屋根のない博物館とする「坂の上の雲ミュージアム」
松山出身の秋山好古・真之兄弟、正岡子規らの直筆資料や、模型、映像などを展示しています。
松山城・坂の上の雲ミュージアムは近くなので歩いて回ることができ、
道後温泉までも路面電車が走っていて2施設の最寄り駅から20分程で
行くことができ利便性も抜群です(*^^*)
路面電車は時間によっては「坊っちゃん列車」も運行中!
レトロで重厚感あふれる列車は乗る価値大ですよ~!!
簡単ではありますが、松山市のご紹介になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。